今日がFishing at the U.S.A.に投稿するのは最後になりそうです。
フライトは明後日ですが、明日は寝るのが早いのでUP出来ません。
時差ぼけもあるので、日本へ帰ってもしばらくUP出来そうにありません。
ご迷惑をお掛け致します。
そして皆様、このブログを読んで頂き本当にありがとうございました。
…
昨日はグリーンボレイクへ行ってきました。
前から何回も最後の釣りと言っていましたが、今回が本当に最後の釣りです。
昨日は良い感じに雨が降っていました。
活性も結構高かったので、直ぐに掛かりましたが、バレました。
直ぐに釣れると思ったら、30分後に3匹/3投レインボウトラウトが釣れました。
その後はバイトはあ…
今日学校から帰ってきたら、食卓がありませんでした。
タイイングはもう出来ないのか・・・そうだ!
コロンビアの靴の箱を利用して・・・。
しかし、低すぎたのでもう少し工夫。
ダンボールで作りました(本当はお父さんが作りました)。
私の視界から。
さあ、今からタイイングをしよう。…
現在マテリアルがこれだけあります。
約1ヶ月前にバスプロショップでエクストラセレクトクラフトファーというマテリアルを買って2,3回使っただけで放置していたのを思い出したので、前は上手く巻けなかったkajinao coachmanを巻いてみました。
こんな感じです。
10分位で巻きました。
…
約2週間ぶりの更新・・・。(笑)
昨日は休みなのに早く起きてしまいました。
お昼ごはんに近所のタイ料理へ行きましたが、トムヤムクンが凄く辛かったです。
3時半頃ケンタッキーレイクと同じ方向に向けて出発。
目的はアリスさんへブラウントラウトを持って行くためです。
しかし、約束の時間の30分前に着いてしまったの…
昨日はプレジデンツデイで学校はお休みでした。
お昼ごはんへ近所のタイ料理屋さんへ行って、その後スポーツトラディッショナル(オービス)でマテリアル、針などを購入。メインはドライフライ用のハックルとTIEMCOのドライフライフック#18とC.D.C. Feather。
#18なんて中途半端な針を買ってきたのは理由がありま…
昨日はテネシー釣行の最後の日でした。
最後はブルックトラウトを釣って締めくくる・・・と少し期待。
開始時間は7時20分位から終了時間は6時位。
開始から1時間後くらいに25cmの綺麗なブラウントラウトが釣れました。
調子良いかな・・・と思ったけど全然釣れない。
ポイントを変えても全然釣れない。
…
昨日は買い物へ行ってきました。
でもバスプロショップではなく、近所のスーパーです。
良い買い物が出来ました。
これは、日本でロックフィッシュや、シーバスをやるときに使えたらいいなと思い買ってきました。
値段は3つ入って・・・$1前半です。
ついでに・・・。
3段の小物入れ。
フ…
今日は補習校をズル休みをしました。(笑)
本当は昨日の傷がまだ痛むからです。
今日は流石に釣りには行ってません。
まず起きて、少しボーとしたら二度寝。(笑)
二度寝から起きて、朝食、そして現地校の課題の本を読む(英語)。
その後はレキシントングリーンにあるスポーツトラディッショナルで日本で着るもの(服・ベル…
この記事には多少グロテスクな表現が出てきます、グロテスクな表現が嫌いに方はスルーしてください。
今日は午前8時半から歯科医院へ行ってきました。
実は冬休みに親知らずが生えてきたと言われていたので、早いうち(日本帰国前)に抜いておこうかと思っていました。
私は歯医者で治療したことが無く(ホワイトニングはしたことが…
今日はグリーンボレイクへ行ってきました。
先週みたいにレインボウトラウト8匹釣る気満々だったのに・・・。
-12℃でした。
こんな気温でも私達には関係ない・・・と思っていたけど、現地に着いたら。
こんな状態はレイク全体に及び、ダム上の限られた場所のみ氷が張っていませんでした。
1時間(…
昨日は学校帰りにルイビルのバスプロショップへ行ってきました。
到着したのが、6時前だったので暗くなり始めていました。
そして・・・買っちゃいました。
・バイス等のタイイングセット
・スレッド3種(赤・白・黄土色(?))
・マテリアル数種(ダッククイール・ピーコックハール・クリスタルフ…
今日はグリーンボレイクへ行ってきました、大雨の中・・・。(笑)
8時半ちょっと過ぎに出たはずが、到着は11時半。
5時間しか釣りが出来ない。
場所はこんな感じ。(サンクスギビングの前の写真です)
しかし、雨の降る量がとても多い。
釣りにならないと思いながらスプーンに変えてレインボウトラウトを狙う。…
昨日と一昨日でクリンチリバーへ行ってきました。
この日の天気は雨・・・。
こんな天気の日は良く釣れるはず・・・。
開始早々レインボウトラウトをキャッチ。
幸先良いかな。
・・・しかしその後は全く釣れず、夕方にレインボウトラウト1匹と、ブラウントラウトが1匹だけ・・・。
ブラウントラウト
…
昨日・今日でクリンチリバーへ行ってきました。
何とかブラウントラウトが釣れたものの、あってはいけないことが起こってしまいました。
詳しくは明日UPします。
昨日は学校からアイススケートへ行ってきました。
事故は全く無かったのですが、十数回転びました。
怪我も打ち身だけでした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は今年初(1月ももう下旬・・・)の補習校でした。
補習校は去年も開催された百人一首大会がありました。
去年は準優勝だったので、今…
昨日はMさんとIさんと一緒に日本食レストランで食事会をしました。
最初からホタルイカの塩辛や、モンクフィッシュレバー(アン肝)を注文。(その他色々)
最初は牡蠣フライがでてきました。
衣はサクサクで、牡蠣はプリプリ・・・。
とても美味しかったです、一緒にでてきた野菜が・・・。(笑)
…
唐突かもしれませんが、お知らせです。
今年の3月に日本へ本帰国することになりました。
当然ブログのタイトルからして、このブログの更新はされなくなります。
しかし、ブログをやめるつもりは全くありません。
2週間ぐらい色んなブログに会員登録→解約を繰り返しましたが、4回目のところに落ち着きました。
htt…
今日は学校が雪のため休みでした。
明日も休みです・・・。(泣)
もしかしたら、補習校も?
去年(http://72501477.at.webry.info/200901/article_29.html)のように9連休みたいになるのかな・・・?
学校が休みになったので、朝起きて直ぐにパソコン立ち上げて、一時帰国の時に…
今日から学校がスタート。
今日も頑張って行ってきま・・・寒い・・・。
寒さには結構強いと自負していたのに・・・。
どうやら、今週の気温が真冬のアラスカに匹敵する寒さらしい・・・です。
ちなみに、今日のフロリダの最低気温は20度位・・・度Fで・・・。
・・・(20-32)÷9×5=約-6.6℃!
明日…
今日は寒い中、釣り初めに行ってきました。
行った場所は、レキシントンの隣町のニコラスビル。
そのポンドは、ニコラスビルのダウンタウンより2km程北にあります。
景色はこんな感じ。
仕掛けは、バスプロショップ社製のヤマセンコーモドキ。
針はこの前バス用に買ったオクトパス/ドロップシ…
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いいたします。
2010年 元旦
kajinao
アメリカももう少しで2010年になります。
今年は去年全然釣れなかった、30UPのバスも釣れました。
ついでに、目標の40UPまで釣ってしまいました。(笑)
サンフィッシュに関しては去年より若干少ない気がしましたが、結構釣っていた気もします。
フライや、ルアーを大体扱えるようになって、餌釣りを殆どしていなかったから…
昨日もクリンチリバーへ行ってきました。
午後2時頃から始めて、何回かバイトがあり乗りましたが、バレてばかり・・・。
バラシたのは、ブラウントラウト1匹、ブルックトラウト1匹、大き目のトラウト(魚体確認できず)を1匹、合計3匹バラシました。(泣)
活性が高くなったのは夕方。
周りでライズが始まり、アメリカで買った緑銀…
昨日はクリンチリバーで釣りをしてきました。
現地に着くと、日曜日なので人が多いです。
いつものスウィートスポットに投げてるおっさんが居る・・・。(泣)
小川の反対側にある草むらの方でやってみるけど、根掛かりばかり・・・。
撃沈・・・。
これは厳しいな・・・。
<中略>
5時になりスウィー…
一昨日、昨日でクリンチリバーまで行ってきました。
1日目は2時にスタート。
前回と同じで足場の良いところは水没して、アメリカ人は一つ上の段差からやっていました。
私たちには関係ありません。(笑)
長靴を履いて出撃!(笑)
お父さんが1投目で良い型のブラウントラウトを釣り上げていました。
今日は釣れるかな・・・。…
昨日はトラウト達の写真を掲載しなかったので、今日掲載します。
この写真に写っている一番大きなレインボウトラウトが〆トラウトになりました。
相変わらず、脂が程好く乗っていて美味しかったです。
今日の〆トラウトは、醤油に付けると(見難かったけど)脂がさっと広がりました。
この前ブラウントラウト…
今日は雪が積もっていたので釣りに行けないことを覚悟していましたが、朝10時に南へ向けて出発。
クリンチリバーへ行ってきました。(笑)
1時に現地に到着。
最初はスプーンでやってみるけど反応が無いので、ブッコミ仕掛けコロガシver.に変える。
直ぐにレインボウトラウトをキャッチ。
この直後にレインボウト…
今日は私の誕生日でした。
今年の授業が最後だったこともあり、普段は浮かれない私も浮かれてしまいました。(笑)
更に明日の補習校がラストでしたが、雪の関係で休みになりました。
冬休みの宿題は無くなりました。(爆笑)
もう一ついいことがありました、それは今日の食事でした。
今日の食事は、「ブラウントラウト V.S. …
私の愛竿はブラックジャックスナイパーですが、実はもう1本愛竿があります。
フィールドストリーム社製の「Sportsman IM6 Series」です。
普段トラウトのブッコミ仕掛けとルアー、そしてバスにも使える全魚種対応の竿です。
長さは約1.7m、ロッドアクションはウルトラライトです。
…